【基本がわかる用語解説】 リリースとは?

用語
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

社会に出ると横文字を妙に使いたがる方が増えます。
聞き覚えはあるけどよくよく考えると意味がよくわからない横文字ってありませんか?
本記事ではそんな横文字の意味を簡単にまとめてみました。

今回は「リリース」についてです。

1.初めに

横文字とは本来西洋の文字や言語を指しているものです
西洋では文字を左から右の方向、つまり横方向に書くから“横文字”です。
なのですが、昨今では外来語・カタカナ語を指していることが多いです。

『結果にコミット』とか『ニアリーイコールだから』などのカタカナ部分が該当します。

たまに使われるならまだしも、頻繁に使用されると何か微妙な気持ちになるんですよね。
新しく身に着けた知識をひけらかしたい方自分を有能だと誇示したい方が多用する傾向があるので、覚えがある方はちょっと行動を省みましょうね。
新卒で入社したばかりの子に自慢げに語ってるオッサンが多いんです。

今回はそんな横文字の意味について簡単に紹介していきます。
横文字を使うことが“悪”ということではありませんし、寧ろ知っていないと恥ずかしいものもあるということは念頭に置いておきましょう。

個人的には日本語にすると適切な言葉が無いような場合と、相手がその横文字を使ってきた場合のみ横文字を使うことをおすすめします

まとめてある内容は基本中の基本で、『おそらくこんな意味なんだろうな』と理解してもらうのを目的としています。
わかりやすくがモットーです。
なので、難しい言い回しは極力避けますし、形式ばった書き方だと拒否反応が起きる方もいそうなので言葉遣いもゆるゆるにしていきます。

用語の一覧は本ブログトップの「用語集」というボタンから閲覧できるので、他にも気になる用語があったらそこを覗いてみてください。

ちなみに、縦方向にも横方向にも書くことがある中国語のような言語は横文字とは言いません。

2.英語の綴りと意味

リリース ⇔ release
意味:解放・解除・釈放

[re(再び)]+[lease(賃貸・貸す・借り入れる)]なので、若干意味が結び付かないような気が…。
てっきり[lease]は[放つ]などの意味を持つのかと思っていましたが、違うんですね。
[re]を接頭辞として捉えるのではなく、[release]という一つの単語として認識した方が良いかもです。

3.実際の使われ方

CDをリリースしたり、ソシャゲをリリースしたり、ソフトウェアの新しいバージョンをリリースしたり…普通に生活していると至る所で“リリース”と言われています。
日常的に耳にする言葉なので、なんとなく[公開・発表・売り出し]などの意味で捉えている方が多いのではないでしょうか?
実際、それで間違えていません。

開発して秘匿してたものを新たに世の中へ解き放つ行為は軒並みリリースです。

音楽・映画・ゲームなどの娯楽物が新しく発売・発表される時に「○○月××日リリース」といった表示はよく見かけますからね。
カタカナ用語というか、一つの日本語として定着してしまっている用語と言えます。
リリースは“公開”という意味だと思っておきましょう。

以上、「リリース」についてでした。