今回は「インパルス試験機」についてです。
1.初めに
わからない用語を調べた際、用語の説明をするために他の用語が出現してくるので結局何を意味するのかわからなくなったという経験はありませんか?
私は結構あります。
特に、業界特有の用語なんてその業界の方は知ってて当たり前のように使用してくるので、全く解読できなかったりします。
残念ながら、本ブログに関しても同じことが言えます。
人それぞれどこまで理解しているかは当然異なってきますので、万人が理解できる記事を書くというのは不可能なのです。
超初心者に合わせて毎回基礎中の基礎から説明してたら本題に入れませんからね。
なので、本サイトでは基本的な用語から専門的な用語まで個別にまとめ、簡単に検索できるような構成にしてあります。
もしわからない単語が出てきたら、画面右もしくは最下部に表示されている「サイト内を検索」から用語を検索するか、トップの「用語集」ボタンにまとめた取り扱い用語一覧から目的の用語を検索してみてください。
2.インパルス試験機とは?
インパルス試験機とは、高電圧で高速なパルス波を与えた時の電子機器の耐性を調べるための試験機です。
パルス波をインするという至極単純な名称になっているわけですね。
インパルス試験機は、コイルの両端に印加することで、断線や絶縁不良の有無などのコイルの状態を検出したりできるそうです。
私が過去に会社の規定に従ってインパルス試験機を使用した際は、強力なノイズを与える試験程度の扱いをされていましたので、コイル云々は知らなかったですけどね。
ちなみに、インパルス試験機では機器や材料に対して瞬間的な高電圧を与えた際に、「どの程度の電圧に耐えられるのか」、「何回のパルス印加に耐えられるのか」といった試験・検証を実施します。
なので、衝撃耐電圧試験や衝撃絶縁破壊試験という具合に、試験名称が仰々しいものが多いです。
結局のところ、『高電圧を印加した時に絶縁されていなければならないところが繋がって壊れたりしないよね?』という確認でしかないんですけどね。
3.まとめ
インパルス試験機とは、高電圧で高速なパルス波を与えた時の電子機器の耐性を調べるための試験機です。
以上、「インパルス試験機」についてでした。