【基本がわかる用語解説】 キャリアとは?

用語
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

社会に出ると横文字を妙に使いたがる方が増えます。
聞き覚えはあるけどよくよく考えると意味がよくわからない横文字ってありませんか?
本記事ではそんな横文字の意味を簡単にまとめてみました。

今回は「キャリア」についてです。

1.初めに

横文字とは本来西洋の文字や言語を指しているものです
西洋では文字を左から右の方向、つまり横方向に書くから“横文字”です。
なのですが、昨今では外来語・カタカナ語を指していることが多いです。

『結果にコミット』とか『ニアリーイコールだから』などのカタカナ部分が該当します。

たまに使われるならまだしも、頻繁に使用されると何か微妙な気持ちになるんですよね。
新しく身に着けた知識をひけらかしたい方自分を有能だと誇示したい方が多用する傾向があるので、覚えがある方はちょっと行動を省みましょうね。
新卒で入社したばかりの子に自慢げに語ってるオッサンが多いんです。

今回はそんな横文字の意味について簡単に紹介していきます。
横文字を使うことが“悪”ということではありませんし、寧ろ知っていないと恥ずかしいものもあるということは念頭に置いておきましょう。

個人的には日本語にすると適切な言葉が無いような場合と、相手がその横文字を使ってきた場合のみ横文字を使うことをおすすめします

まとめてある内容は基本中の基本で、『おそらくこんな意味なんだろうな』と理解してもらうのを目的としています。
わかりやすくがモットーです。
なので、難しい言い回しは極力避けますし、形式ばった書き方だと拒否反応が起きる方もいそうなので言葉遣いもゆるゆるにしていきます。

用語の一覧は本ブログトップの「用語集」というボタンから閲覧できるので、他にも気になる用語があったらそこを覗いてみてください。

ちなみに、縦方向にも横方向にも書くことがある中国語のような言語は横文字とは言いません。

2.英語の綴りと意味

キャリア ⇔ carrie
意味:運ぶ人・運ぶための道具・運搬

旅行のお供のキャリーバッグの“キャリー”をイメージすれば良さそうですね。

3.実際の使われ方

IT業界や電気業界など、様々な業界で使われている用語ですが、総じて「運び手」というイメージで問題無いです。

例をいくつか記載します。

①通信業界

回線事業者のことを通信キャリアと呼びます。
ドコモ・ソフトバンク・au・KDDIとかですね。
独自の通信設備などを保有していて、その設備を貸与することで通信サービスを提供している事業者を指しています。

また、通信で伝えたい情報を載せるための波のことをキャリア波(搬送波)と呼びます。

②電気業界

半導体の内部で電荷の移動を担う自由電子及び正孔のことをキャリアと呼びます。
高い純度で生成された真性半導体はキャリアがほとんど無いので電荷が移動せずに電流が流れにくいのですが、自由電子が多いn型半導体と正孔が多いp型半導体は電流が流れやすくなります。
仮に自由電子が正孔よりも多かった場合、自由電子は多数キャリア、正孔は少数キャリアと呼ばれます。

③一般的な外来語としての意味

一般的な外来語としては、台車や航空会社のことを指していることが多いです。
また、病原菌の保有者をキャリアと呼んでいることもあります。
外国人観光客がコロナを運んできた時、ニュースでキャリアという単語が出ていたでしょう?

以上、「キャリア」についてでした。