【2004年版】 よく歌われていた曲とリリースされた曲の音域まとめ

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事では、2004年度によく歌われていた曲・リリースされた曲の音域・タイアップなどの情報をまとめています
と言っても曲なんてほぼ無限にあるので、全てカバーするのはどう足掻いても無理です
なので、カラオケの主要な機種であるLIVE DAMとJOYSOUNDでよく歌われる曲のランキングに載るような曲をカバーしつつ、自分の好みで好き勝手まとめていこうと思います
音域を調べた曲から追加していく感じなので、年によっては妙に情報が少ない場合がありますので、その点はご了承ください。

『この曲こんな前にリリースされていたのか』、『この曲ってこれの曲だったのか』などと懐かしめるものができたらと思います。
音域も併せて載せているので、カラオケで歌う時の指標にすると自分がどの程度の声域なのかわかるかもです。
私の趣味はカラオケですので、この辺りの情報は地味に重要だったりします。
だからこそ、自分のためにこうしてメモしているんですけどね。

ちなみに、その年リリースされた曲と流行った曲は別物です。

リリースから数年後に話題になるというパターンもあるので、リリースされた年と流行った年が同じとは限らないんですよね
その辺りを差別化する意味で、リリースされた曲とランキングの情報を両方まとめています。

CDが出ているものはCDの発売年で分別している為、YouTubeなどにアップされている年とは違ってたり素で間違えていることもあるかもしれませんが、そこは大目に見ていただけると幸いです。

LIVE DAMとJOYSOUNDのランキングはアニメ・ボカロ・演歌・洋楽限定のものなど色々あるので、そちらも見ると楽しいですよ?
演歌と洋楽とか聴かないからまとめられんし。
気になる方は以下のボタンからどうぞ~。

LIVE DAMとJOYSOUNDの違いや、音域の表示の意味を知りたい場合は以下の記事も併せてご覧ください。

また、JOYSOUNDに関してはアプリを使うことで手持ちの動画をカラオケで流すことが可能です。
私は好きな曲がアニメやゲームのものが多く、カラオケ配信されていない曲がザラにありますので、このアプリは重宝しています。
使い方をまとめてありますので、興味のある方は以下の記事をご覧ください。

2004年にリリースされた曲

備考にはタイアップなどを記載していますが、複数ある場合は代表として1つ載せています。

アーティスト曲名最低音最高音備考
DREAMS COME TRUEやさしいキスをして砂の器
HYSong for…
Mr.ChildrenSignオレンジデイズ
nobodyknows+ココロオドルSDガンダムフォース
アンダーグラフツバサ
オレンジレンジロコローション
オレンジレンジ以心伝心au by KDDI
オレンジレンジlowGmid2Fいま、会いにゆきます
コブクロMillion Filmsmid1BhiBNTT西日本電報
コブクロ永遠にともにmid1AhiAみんなのうた
ケツメイシmid1D#mid2G#
スキマスイッチ奏(かなで)mid1DhiA#一週間フレンズ。
レミオロメン3月9日mid1Cmid2G(3月9日にリリース)
ゆず栄光の架橋mid1BhiAアテネオリンピック
ロードオブメジャー心絵mid1DhiCMAJOR
倖田來未キューティーハニーキューティーハニー
柴咲コウかたちあるもの世界の中心で、愛をさけぶ
一青窈ひととようハナミズキmid1G#hiC#火曜サスペンス劇場
平井堅瞳を閉じてmid1ChiC世界の中心で、愛をさけぶ

2004年の総合ランキング

LIVE DAMとJOYSOUNDでランキングがあるわけですが、当たり前ですがどちらも同じようなランキングになりますので、とりあえずJOYSOUNDのものを参考に載せています。(特に理由は無いです)
ランキングはベスト30のものになっています。

順位曲名アーティスト最低音最高音リリース
1さくらんぼ大塚愛mid2AhiD2003
2ハナミズキ一青窈mid1G#hiC#2004
3雪の華中島美嘉mid1F#hiD#2003
4さくら(独唱)森山直太朗2003
5世界に一つだけの花SMAP2003
6Choo Choo TRAINEXILE2003
7瞳を閉じて平井堅mid1ChiC2004
8AM11:00HY2003
9涙そうそう夏川りみmid2ChiD2001
10Jupiter平原綾香2003
11No way to say浜崎あゆみ2003
12fragileEvery Little Thing2001
13VALENTIBoA2002
14ロコローションオレンジレンジ2004
15やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE2004
16かたちあるもの柴咲コウ2004
17TogetherEXILE2003
18河口恭吾2003
19タッチ岩崎良美mid2AhiB1985
20アゲハ蝶ポルノグラフィティmid1Gmid2G#2001
21明日への扉I WiSH2003
22空に唄えば175Rmid1EhiA2003
23SignMr.Children2004
24ココロオドルnobodyknows+2004
25オレンジレンジlowGmid2F2004
26チェリースピッツmid1EhiC1996
27小さな恋の歌MONGOL800mid1A#mid2G#2001
28大切なものロードオブメジャーmid1F#hiB2002
29サウダージポルノグラフィティmid2Bmid2G#2000
30上海ハニーオレンジレンジ2003

感想やら雑談やら

2004年と2005年のランキングは30曲中17曲が被っています
この頃は新しい曲が流行るというより、一部の曲が強力に記憶に残っているイメージですね。
2005年にリリースされて新たにランクインする曲が9曲なので、ただ単に消えたのは4曲という…。

私はリアルタイムでこれらの曲を聴く機会があった世代に一応含まれているので、(ほぼ)順当だと感じるものしかランキングに入っていないです。
この頃に学生~社会人になっている人なら、大体聞いて見れば知っている曲だらけかと思います。

「スキマスイッチ」の「奏(かなで)」は2024年になっても未だにベスト100のランキングに入り込んでくる猛者です。

・地声最高音がせいぜいmid2G#しかなく、テンポがゆっくりで呼吸が乱れにくいので比較的歌いやすい。
・歌詞がおっさんおばさん世代へ特に突き刺さってくるので年齢層問わずに好かれている。

この辺りが人気のポイントなんですかね??

別の視点で考えると、カラオケが苦手な人が付き合いでカラオケに連れていかれた時に“大体誰でも知っていて空気が白けないであろう無難な曲”として歌い出す曲とも言える気がします。

~理由~
ランキングに載っている=知名度が高い
古い曲=上司のおっさん世代も知っている

「ゆず」の「栄光の架橋」も2024年でもランキングに残っています。
オリンピックの曲だけあって知名度は高いですからね。
ただ、「奏(かなで)」と違って地声hiAが出ないといけないので、一般男性には歌いやすいとは言えないんですよね

私は小さい頃に従姉に初めてカラオケに連行された時は音楽に興味が無かったので、即座に思い浮かぶ曲が「ドラえもんの歌」と「栄光の架橋」しかなかったという哀しい過去があります。
その際、よくわからない採点を使用され、29点だか39点というどうすれば取れるのかわからない点を取ったことがあります。
今考えると、カラオケ初心者相手に晒し上げるのに最適な採点を強要するって相当性格悪いですよね。
そんなんだから半年で離婚するんだよ。

そんなトラウマ持ちでも時が経つとカラオケ好きになるんですから人生ってよくわからないですよね。
※ 大学くらいまではしっかりとトラウマを引き摺っています。

「nobodyknows+」の「ココロオドル」には変な思い出があります。

中学生の頃にキャンプファイヤーでクラスごとに出し物をやることになっていたんですけど、出し物の一つが「ココロオドル」を歌うことに決まったんですよね。
もう一つは「氣志團」の「One Night Carnival 」を踊ることです。
クラスごとの出し物一つなのに。

一クラスごとの所要時間が決まっているのに何故二つやることになっていたのか、未だに疑問です。
実際、「One Night Carnival 」しかやりませんでした。
実行委員的な人と担任はアホだったんだと思います。

そのせいで、未だに「ココロオドル」の歌詞が頭にこびりついていて、何も見なくてもほぼ歌えます(笑)
どうでもいい記憶に限って忘れないのはなんでですかね?