SONY製オーディオプレイヤーの設定方法 ~歌詞表示~

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

SONY製のオーディオプレイヤーは、ウォークマン、デジタルオーディオプレーヤー、ポータブルオーディオプレイヤーなど呼び方は様々です。
以下、ウォークマンで呼び方は統一しますね。

そのウォークマンの種類の内の1つであるNW-A50シリーズの設定方法について説明していきます。
今となっては2年前くらいに買いましたが、まだまだ普通に動いています。

今回は、iTunesでプレイリストを管理する方法についての説明です。

このページに記載する内容はWindowsのパソコンを用いた方法です。
2020年3月時点で、ウォークマン向け提供アプリである「xアプリ」、「Media Go」は配信停止となっています。
その為、「Music Center for PC」を使用した設定方法となります。

1.初めに

私は以前「iPod nano 第7世代」を愛用していました。
6年使い続けてガタがきている、容量が16GBでは足りなくなってしまった、iPod nano販売停止という連撃により買い替えを余儀なくされてしまった為、他の会社の製品に手を出してみようということでウォークマンNW-A50シリーズを買ってみました。

ウォークマン向け提供アプリである「Music Center for PC」は口コミ通りお世辞にも使い勝手が良いとは言えません
その為、iPod時代に使用していた「iTunes」をなるべく使っていきたいと思っています。
その背景込みで以降の記事をご覧下さい。

2.「iTunes」経由で歌詞を表示する

「iTunes」では、「対象の曲を右クリック」⇒「プロパティ」⇒「歌詞を直接入力」という簡単な手順で歌詞を入力できます

図1

「iTunes」のプレイリストを「Music Center for PC」で取り込む方法がありますので、同様に歌詞の情報も取り込んでくれないか検証をしてみました。

「iTunes」のプレイリストを「Music Center for PC」で取り込む方法がわからない方は以下の記事をご覧下さい。

では、歌詞も取り込んでくれないか検証してみた結果を完結に述べます。

手順を守ればできます。

歌詞が取り込めなくなるパターンは2つありました。

①歌詞を表示させたい曲が既にウォークマンに入っている。
②「lrcファイル」で歌詞を表示させている。

各々説明していきます。

①の説明・対処法

おそらくウォークマンの曲の転送方法の仕様の問題です。
真っ新な状態のウォークマンにプレイリストを送信してみるとわかるのですが、最初の1回はものすごく送信に時間がかかりますが、次にプレイリストを更新する時は異様に時間が短縮されます。
このことから、あくまで曲情報ではなくプレイリスト情報を送る・書き換えているのであって毎回曲情報を更新をしているわけではないのだと思います。
つまり、「iTunes」上で歌詞を更新して「Music Center for PC」でプレイリストを取り込んでウォークマンに送信したところで、ウォークマン内の曲情報は更新されません

対処法は単純で、歌詞を更新したい曲をウォークマン内から一度消すだけです

PCにウォークマンを接続して認識されると、画面左側の「機器転送・管理」の表示が接続したウォークマンのものに切り替わるので、ここをクリックします。
すると、画面右側に「機器内の曲を管理」と表示されるのでこれをクリックします。

図2

ウォークマン内に取り込まれている曲の一覧が出てくるので、対象の曲を右クリックして削除を選択すれば準備は完了です。
後は、「iTunes」上で歌詞を更新した曲の入った何れかのプレイリストをウォークマンに転送すれば歌詞が表示されるようになります。

ちなみに、「iTunes」上で歌詞を変更した後に「Music Center for PC」へプレイリストを再度取り込む必要はありません。
あくまで、ウォークマンに「Music Center for PC」から曲を送る部分に問題があるだけですので。

②の説明・対処法

後述の「lrcファイル」を使用した歌詞表示方法を試していると、「iTunes」上で歌詞を入力してあっても「lrcファイル」の歌詞が優先されるようです。

「iTunes」上で歌詞を管理したい場合は、「lrcファイル」を消去した後に、①同様の対処法を実施して下さい。

以上の点だけ注意すれば「iTunes」で簡単に歌詞の表示設定が可能です。

後述の「lrcファイル」を使用した歌詞表示方法だと手間がかかる代わりに若干ハイテクになるので、好きな方を選ぶと良いと思います。

NW-A50シリーズでは歌詞が全角14文字までしか横並びで表示できません
14文字は〇、15文字は✕です。

3.「lrcファイル」で歌詞を表示する

「Music Center for PC」で「iTunes」のように歌詞を入力しようとすると、歌詞を入力する場所が無いことに気付きます
ではどうやって表示するかというと、ここまでの話でちょくちょく出てきた「lrcファイル」が登場するわけです。

lrcファイルとは、LyRiCSの略で音楽と歌詞を同期させるためのファイルフォーマットです
LyRiCSの略と言っているのでわかるとは思いますが、エル・アール・シーです。アイ・アール・シーじゃないよ?
細かい話は置いといて、早速方法の説明をしていきます。
…先に言っておきますが、「iTunes」経由で歌詞を表示する方が楽なので、途中まで読んで『めんどくせぇ!』と思ったらそっちでやった方が良いですよ?

①歌詞を表示させたい曲の保存場所(フォルダ)を開き、メモ帳を作成する。
フォルダ内で「右クリック」⇒「新規作成」⇒「テキスト ドキュメント」を選択することで作成可能。

②メモ帳の名前を曲と同じにして、拡張子を「.lrc」にする。

例えば、「01 Regeneration」という名称のmp3ファイルに歌詞を付けたい場合、「01 Regeneration.lrc」という名称のメモ帳を同フォルダ内に保存します。
拡張子とはファイルの種類を識別するための文字列です。
ここで言う「.mp3」、「.lrc」部分ですね。
ファイル名を変更する要領で拡張子も普通に変更できます。

③メモ帳に歌詞を入力する。

「lrcファイル」を開いて歌詞を入力します。
どのアプリで開くかを聞かれたらメモ帳を選んで下さい。
歌詞の入力には注意点があり、歌詞をいつ表示するかという時間情報を入力する必要があります
この情報により、指定した時間に特定の歌詞を表示できるようになります
この機能が先程述べた若干ハイテクな機能です。
入力のルールは歌詞の前に時間を半角で入力するだけです。

03に当たる部分は1/100秒単位で設定する為の部分ですが、省いても問題無いです。
必要に応じて使ってあげて下さい。
記入例は以下のようになります。

0~5秒の間は「あと一息なのに」という部分が明るく表示され、5~10秒の間は「ヘタってどうしようもないの」という部分に必要に応じてスクロールされて明るく表示される…という具合になります。
この機能のおかげで、今歌詞のどの部分に差し掛かっているのか自分で探す必要がなくなります
便利ですね…便利ですけど、当然のように欠点があります。

①単純に時間情報を入力するのが面倒。
②時間情報を入力していない部分は表示されない。

②が厄介で、先程の記入例で1行目の[00:00:00]以外の時間情報を消去したとすると、ウォークマンの歌詞は時間情報の記入してある「あと一息なのに」の行しか表示されません。
「lrcファイル」上は歌詞が記入してあっても、時間情報がなければウォークマンに歌詞は表示されないのです
その為、毎回時間情報を必ず入力しなければなりません。

④「Music Center for PC」でプレイリストをウォークマンに送信する。
曲を単品で送る方法もあるとは思いますが、私は「iTunes」でプレイリスト管理する手法しか知らないし知るつもりもないので、その辺りは割愛します。
歌詞を表示させたい曲が既にウォークマンに入っていると歌詞情報が更新されないのは相変わらずなので、歌詞を更新したい曲をウォークマン内から一度消すことは忘れずにどうぞ⇒リンク

NW-A50シリーズでは歌詞が全角14文字までしか横並びで表示できません
14文字は〇、15文字は✕です。

4.ウォークマンで実際に歌詞を表示する

最後に、NW-A50シリーズでの歌詞表示方法を書いておきます。
シリーズ毎に表示方法は異なるらしいので、参考程度にどうぞ。

歌詞情報を更新した曲を流すと、新たに「歌詞マーク」が表示されます。

図3

このマークを選択すると歌詞が表示され…ません。
そこに表示までしたならタッチして表示する機能を付けてくれても良いのよ(´・ω・`)??

「設定マーク」を選択すると「歌詞表示」という項目があるので、それを選択すると歌詞が見れます。

以上、ウォークマンの歌詞表示方法についての説明でした。