【コネクタ情報まとめ】 JST / JFAシリーズ

電気電子
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

個人的によく使用するコネクタをシリーズごとにまとめました。
企業によってはハウジングやコンタクトの名称の付け方が異なるので、自分のルールで統一しています。
全てを載せてあるわけではないので、もっと詳しく知りたい場合はデータシートのリンクをページ最後に用意してあるのでそちらからどうぞ。

このページはJSTのJFAシリーズについてまとめています。

※ JST=日本圧着端子製造株式会社

コネクタの用語・基礎部分・他のコネクタへのリンクは以下の記事にまとめてあるので、参考にしてください。

コネクタ情報一覧
本ブログでまとめているコネクタの一覧です。個人的に過去に使用実績のあったものをまとめています。

コネクタ情報

JFAシリーズはモータ用のコネクタです。
JFAシリーズは、J1700シリーズ・J2700シリーズ・J3700シリーズの3つのシリーズに分類されます
それぞれピッチや定格が異なり、数字が大きいシリーズほどサイズが大きくなって性能が上がります。
また、シリーズごとに一纏めになったコネクタキットが存在します。

J1700シリーズ

定格電流:5A AC/DC (3極通電 AWG20使用時)
定格電圧:250V AC/DC
使用温度:-55~+105℃

2.0mmピッチ。
適用ケーブル外径はφ6またはφ7mmの±0.3mmとされている。

J2700シリーズ

定格電流:7A AC/DC (3極通電 AWG20使用時)
定格電圧:250V AC/DC
使用温度:-55~+105℃

2.5mmピッチ。
適用ケーブル外径はφ7mmの±0.3mmとされている。

J3700シリーズ

定格電流:10A AC/DC (3極通電 AWG16使用時)
定格電圧:250V AC/DC
使用温度:-55~+105℃

3.8mmピッチ。
適用ケーブル外径はφ8mmの±0.3mmとされている。

型番

コンタクト

ソケットコンタクト
※ プラグハウジングに使用。
ソケットコンタクトは、J1000シリーズ・J2000シリーズ・J3000シリーズの3シリーズが存在します
それぞれJ1700シリーズ・J2700シリーズ・J3700シリーズに対応していると思うのですが、なぜシリーズ名が統一されていないのかは不明です。
ちなみに、全て連鎖状になっているようです。

シリーズ型番呼び適用導体(mm2)適用導体(AWG#)絶縁体外形(mm)
J1000 SJ1F-002GF-P0.8S0.08~0.2028~240.88~1.43
J1000SJ1F-01GF-P0.8M0.20~0.5024~201.11~1.53
J2000 SJ2F-002GF-P1.0S0.08~0.2028~240.88~1.43
J2000 SJ2F-01GF-P1.0M0.20~0.5024~201.11~1.53
J3000 SJ3F-002GF-P1.8S0.08~0.2028~240.88~1.43
J3000 SJ3F-01GF-P1.8M0.20~0.5024~201.11~1.86
J3000 SJ3F-41GF-P1.8L0.50~1.2520~161.53~2.50

ピンコンタクト
※ リセプタクルハウジングに使用。
JFAシリーズにはリセプタクルハウジングが無いので、ピンコンタクトは使用しません。

コネクタキット

一通りの部品が揃ったコネクタキットが何種類か用意されています。
使用用途にちょうど適したコネクタキットがあればその型式で調べればOKです。
ケーブル外径やコンタクトが使用用途に適していない場合は、それらに該当する箇所(表型番太字部分)を変更した型式のコネクタキットがあるような無いような…最悪別個に注文する必要があるのではないかと思います。
※ 今のところデータシートに載っていないコネクタキットを注文する機会がないので確かめていません。

シリーズ型番適用ケーブル外径(mm)コンタクト呼び
J1700J17-06FMH-6KL-1M-CFφ6M
J1700J17-06FMH-7KL-1M-CFφ7M
J2700J27-06FMH-7KL-1M-CFφ7M
J3700J37-06FMH-8KL-1M-CFφ8M
J3700J37-06FMH-8KL-1L-CFφ8L

データシートリンク

データシートのPDFが3種類ありますが、ここでまとめたコネクタは「1700_2700_3700」という名称のPDFを参照してください。

日本圧着端子製造株式会社